1-1.生命の樹
PR

生命の樹パス【アレフ(Aleph)】はじまりの風が吹くとき

tomoha
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ケテルとコクマーをつなぐ無から光への旅。それが「アレフ」です。
何もない。けれど確かに始まっている。それが生命の樹における最初のパス「アレフ」の世界。
存在という名の静けさから、意志という光が生まれる瞬間。
ケテルとコクマーを結ぶこの道は、無限の可能性が動き出す「はじまりの風」を象徴しています。
見えないものと繋がる旅の第一歩へ。

スポンサーリンク

アレフとは?

対応表

パス№11
パス名アレフ(Aleph)
繋ぐセフィラケテル⇔コクマー
ヘブライ語ℵ(アレフ)雄牛の頭
タロット0.愚者
神名YHVH(テトラグラマトン)
占星術風、空気
数秘術1

色彩

アツィルト界明るく淡いイエロー
ブリアー界スカイブルー
イエツィラー界青みがかったエメラルドグリーン
アッシャー界金色を帯びたエメラルドグリーン

アレフの意味

生命の樹の22本の小径(パス)で、最初に位置するのがヘブライ語ではアレフ(Aleph)と呼ばれる道です。
アレフは「ケテル(王冠)」と「コクマー(叡智)」という2つのセフィラを結んでいます。つまり「純粋な存在」から「最初の意志」が生まれるルートともいえる始まりのパスなのです。

アレフはヘブライ語の最初の文字でありながら「音を持たない文字」とも言われます。
発音できない=空白、沈黙、見えないもの
けれどこの「何もない」こそが、すべての源。まるで深い呼吸の「吸う瞬間」のように、目に見えないけれど確実に何かが動き出す時を象徴しています。

アレフはしばしば「呼吸」や「風」と結びつけて語られます。
静けさの中にある始まりの力、霊的な命の息吹。見えないけれど、そこに確かに存在するもの。それが、アレフがもたらす感覚です。

目に見える何かを生み出す前に、まず「」がある。
私達の人生の中でも、次のステージに進む前に「間(ま)」のような時間が訪れることがあります。
その「何もないようで、すべてが詰まっている瞬間」――それが、アレフの質なのです。

合わせて読みたい
生命の樹の始まりとタロットカードと22の小径(パス)
生命の樹の始まりとタロットカードと22の小径(パス)

つながるセフィラ:ケテルとコクマー

アレフのパスがつなぐのは、生命の樹の最上部にある「ケテル(王冠)」と、そのすぐ下にある「コクマー(叡智)」です。
この2つのセフィラの間には「存在のはじまりから、最初の意志が生まれる」という、宇宙的ともいえる大きな転換の流れがあります。

ケテル〈すべての源〉

ケテルは、まだ形にならないすべての可能性を内包するセフィラです。
神聖なる源であり、魂の設計図が最初に描かれる場所ともいえます。そこには、個人的な思いや意思はまだありません。
ただ「在る」という事そのものが、静かに満ちているのです。

コクマー〈最初のひらめき〉

そこから生まれるのが、コクマーのエネルギー。
コクマーは、直感的な知恵や第一のひらめきを象徴し、ケテルに宿っていた可能性が初めて「動き」として現れます。
ここで初めて「自分」という存在が何かを感じ、世界に向かって動き出す意思が芽生えるのです。

アレフがもたらす「流れ」とは?

このパスを通じて起こるのは、静から動への転換です。
深い静寂の中で満ちていた「何か」が、ふとした風のように動き出し、まだ形を持たないままでも「私はこれを望む」と感じ始める。
そんな内なる目覚めや、魂のさざ波が、アレフのパスには流れています。

人生でこのパスが強く現れる時、私達は「言葉にならない確信」や「何かが始まる予感」を受け取ることがあります。それはまだ、明確なヴィジョンではないかもしれません。
けれど、魂の深い場所が静かに動き出す音に耳を澄ませたくなるような時。そんな瞬間が、ケテルとコクマーをつなぐアレフの領域なのです。

合わせて読みたい
生命の樹 セフィラ1~5(ケテル、コクマー、ビナー、ケセド、ゲブラー)
生命の樹 セフィラ1~5(ケテル、コクマー、ビナー、ケセド、ゲブラー)
合わせて読みたい
生命の樹 第1セフィラ ケテル(keter)【王冠・海王星】
生命の樹 第1セフィラ ケテル(keter)【王冠・海王星】
合わせて読みたい
生命の樹 第2セフィラ コクマー(Chokhmah)【知恵・天王星】
生命の樹 第2セフィラ コクマー(Chokhmah)【知恵・天王星】

アレフの象徴とスピリチュアルな意味

アレフが示す無と始まり

アレフは、ヘブライ文字の最初の文字でありながら「音を持たない文字」とされています。
それは、まだ何も発せられていない静寂、言葉になる前の「」形になる前の「」のようなものです。この「無音」であるという性質こそが、アレフの持つ最大の力。「無」の中にすでに宿っているすべての可能性を象徴しているのです。

始まりとはいつも静かで、目には見えません。
けれど、私達は時おり感じることがあります。
ふっと息を吸うときの深い静けさ。
何かが変わりはじめる予感。
誰にも聞こえないけれど、自分の中にだけ響く「まだ言葉にならない確信」。

それらはすべて、アレフのささやきかもしれません。

アレフとは息吹・風・内なる声

アレフは「風」や「呼吸」そして「内なる声」としても象徴されます。
形も音も持たないけれど、確かに感じる事ができる。それがアレフの世界です。

  • 息吹は、、新しい人生の章が始まる前の最初の深呼吸
  • は、、まだ方向の定まらないけれど動き始めた意志
  • 内なる声は、、魂の奥底でささやかれる未来のヒント

それらはすべて、見えないものと繋がる感覚の領域であり、私達が直感や気配に耳を澄ませる力を思い出させてくれます。

アレフが担う「生命の樹のスタートライン」

生命の樹全体を見たとき、アレフははじめて動きが生まれる場所です。
ケテル(ただ在る源)からコクマー(最初の意志)へ。
「無」に満ちていたものが、ひとすじの光となって流れ始める瞬間。
その通路としてアレフは私達に、人生の新たな扉が開かれるときの感覚を教えてくれます。

まだ明確な形や言葉がない状態でも「なぜか気になる」「意味はわからないけれど惹かれる」そんな感覚を感じている時、あなたはもうアレフの入り口に立っているのかもしれません。

アレフという静かなスタート

アレフは「まだ何も始まっていないように見える瞬間」が、実は最も純粋で力強いはじまりであることを思い出させてくれます。

人生の流れが止まっているように感じる時。
先が見えなくて、何をすればいいかわからない時。
そんな静けさの中にこそ、アレフの風は吹いているのです。

どうかその小さな風に、心を澄ませてみてください。
それは、あなたの魂が新しい光へと向かおうとしているサインかもしれません。

個人の生命の樹のアレフ:ケテル⇔コクマーの道

個人の生命の樹でいうと

  • ケテル:自分自身
  • コクマー:金銭・所有

アレフはこの2つのセフィラを繋いでいます。

合わせて読みたい
①生命の樹カウンセリング ~スピリットカラーリーディング~
①生命の樹カウンセリング ~スピリットカラーリーディング~

セフィラとパス

生命の樹の一つ一つのセフィラに意味はありますが、単体だけで成り立っているわけではありません。それぞれのセフィラが関わり合うことで複雑に展開されていくもの。

セフィラは「」または「導線」です。この道が滞りなく進める道であれば「天からの光」もすんなり降りてセフィラも美しく輝きます。
しかし、何か障害物があれば光は遮断され届いていないという事になります。

もし、それぞれのセフィラがうまく輝いていないと感じるのであれば、どこかのパスに滞りがあるのかもしれません。

合わせて読みたい
生命の樹 セフィラを結ぶ22の小径(パス)~宇宙とわたしを結ぶ22の神秘~
生命の樹 セフィラを結ぶ22の小径(パス)~宇宙とわたしを結ぶ22の神秘~

ケテルとコクマー

1.ケテルから直接続く道は3本あります。

  • 2.コクマー
  • 3.ビナー
  • 6.ティファレト

2.コクマーから直接続く道は4本あります。

  • 1.ケテル
  • 3.ビナー
  • 4.ケセド
  • 6.ティファレト

「1.ケテル」は人生の使命や方向性、価値観などをあらわします。それがうまく表現できない。分からない。迷いがある。という場合、ひとつの可能性として「2.コクマー」の金銭が原因という可能性があります。

「2.コクマー」はお金との関わり方や意識をあらわします。お金とうまくやれていない。不安定になっている。という場合、ひとつの可能性として「1.ケテル」の自分自身の価値観や人生への捉え方が原因という可能性があります。

アレフを輝かせるセルフワーク

アレフは始まりであり、スタートライン。もっと言えば始まる前、前提としての感覚や意識。
アレフの滞りを無くし浄化するのであれば、原初の自分自身に還る必要があるのかもしれません。

静かな場所で、深呼吸をして、目を閉じてみてください。
以下の問いを、一つずつ心の内側で味わってみましょう。

1.ケテル

  • 自分が本当に大事に思っていることは何?
  • 自分が心から好きだと言える事は?
  • 自分が本当に向かって行きたい道は?
  • 自分が本当に大切にしたいモノは?

2.コクマー

  • 「お金」と聞いてどんな感情になる?
  • お金に対してネガティブな感情を持っていない?
  • お金は自分にとって何だと思う?
  • お金に向き合っている?

感じた事やキーワードをノートに書き留めてみてください。
書くという行為も浄化のひとつです。書いている時にふと湧き出てくる想いもあります。

1度で答えを出そうとしないで下さい。最初は、向き合うという姿勢が大事。
何度も向き合う事によって、表面の鎧が少しづつ剝がれてきて、本当の自分と出会う事が出来るのです。

アレフが伝えたいこと

  • 最初に立ち返る
  • そもそもの前提を見直してみる
  • 自分の感覚を信じる

答えは自分自身の中に在ります。
そこに辿り着けるのは、自分だけなのです。

私たちの日常にどう関わる?

「アレフ」は、生命の樹の中で最初に動き出すパス。
けれどその動きは、とても静かで繊細です。まるで、誰にも気付かれずにそっと吹く風のように、私達の無意識の中で始まりはすでに始まっているのです。

「アレフ」のパスが人生に現れるとき

人生の中でアレフのエネルギーを感じる瞬間は、たいていはっきりとした出来事が起こる前にやってきます。

たとえば――

  • 「なんとなく、今のままじゃいけない気がする」
  • 「意味はわからないけれど、ある場所や言葉に強く惹かれる」
  • 「ふとしたタイミングで、大きなひらめきが降ってくる」

そんなまだ言葉にならない感覚や、根拠はないけれど「動き出したい」と感じる衝動
それは、あなたの内側でアレフの風が吹き始めたサインかもしれません。

“無”から芽吹く「始まり」のタイミング

アレフのパスは「何かを選ぶ」というより「何かが自分の中で芽生えてくるのを感じるプロセス」です。

だからこそ焦らず、すぐに答えや行動を求めるのではなく「今、始まりの気配を感じているんだ」と意識してみて下さい。

あなたが静かに呼吸を整え、心の奥にある“声にならない声”に耳を澄ませることで、その気配はだんだんと形になっていきます。

アレフを現実に活かすヒント

アレフのエネルギーは、日常では次のような形で現れます:

  • 直感が冴えるとき
     思考よりも感覚で動いてみる。あえて理屈ではなく「ピンとくる」を信じる。
  • 新しいアイデアがひらめくとき
     メモをとったり、空を見上げたりして、思考をゆるめる。
  • 変化したい気持ちが湧いてくるとき
     すぐに結果を出そうとせず、小さな行動や意識の変化から始めてみる。
  • 霊的な目覚めのサイン
     数字、夢、偶然の一致(シンクロ)など、内なるメッセージに気づく感受性が高まっているとき。

アレフは、今までとは違う生き方への“最初の合図”
だからこそ、無理に意味づけをせず、その静かな感覚を大切に扱ってみてください。

アレフという始まりの風

まだ何も起きていないようでいて、すでに始まっている
そんな時期にこそ、アレフのパスはあなたの中で息づいています。

このパスの波に寄り添うことで、あなたの人生はより深く、本質的な方向へと動き始めるでしょう。静けさの中にある始まりの風を、どうぞ感じてみて下さい。

アレフのパスを感じたいあなたへ

まだ始まっていない何か」が、すでにあなたの中で目を覚ましているかもしれません。

アレフのパスとつながるとは、無意識の奥で揺れ始めた小さな波に気付くことです。
それはまだ言葉にもならないし、目に見える行動にも現れないかもしれません。
けれど、静けさの中に耳を澄ませた時、確かにその「風」はあなたの中で吹いています。

アレフのパスとつながるセルフワーク

以下は、アレフのエネルギーを感じ取るための内なる問いかけです。
答えは出さなくてもかまいません。
ただ、感じること。それだけで十分です。

問いかけのワーク

静かな場所で、深呼吸をして、目を閉じてみてください。
以下の問いを、一つずつ心の内側で味わってみましょう。

  • 今、私は何かが始まろうとしている“気配”を感じているだろうか?
  • 最近「なぜか気になること」「意味はわからないけれど惹かれること」はある?
  • 頭ではなく、“感覚”が導こうとしている方向はどこだろう?
  • まだ形にはなっていないけれど、私の中で生まれようとしているものは?

問いの答えは出なくても大丈夫です。
アレフは“気づき”ではなく“気配”だからです。

始まりの風を感じる瞑想

  1. 静かに座り、呼吸を整えます(できれば目を閉じて)。
  2. 自分のまわりに、「何もない白い空間」が広がっていると想像してください。
  3. その静けさの中に、ふっと風が通り抜けるのを感じてみましょう。
  4. その風は、言葉にはならないけれど、あなたに「何かが始まる」ことを知らせています。
  5. 今感じていることを、ただそのまま受け取ります。解釈せず、意味づけもせず。

最後に、静かに目を開け、心に残った印象キーワードをノートに書き留めてみてください。
それが、あなたにとってのアレフのメッセージです。

アレフの象徴するもの

パス11ケテルとコクマーを結ぶ最も微細な通路
タロット「愚者」何も持たず、でも全てを内に抱く旅人
風・息吹生命の最初の動き、インスピレーション
白/透明まだ染まっていない純粋な可能性
音のない音呼吸、沈黙、内なる声

アレフはあなたの「いちばん静かな場所」に宿る

何かを成し遂げるでもなく、すぐに行動を起こすわけでもない。
けれど、確かに始まりが「感じられる」。

そんな静かな瞬間こそが、アレフのパスに触れる扉です。

外の世界ではまだ何も変わっていなくても、あなたの内なる風が変わり始めた時、全てはもう動き出しているのです。
どうかその風を、見逃さないで下さい。

最後に:アレフが告げるまだ言葉にならない始まり

生命の樹において、アレフは「最初の風」。
目には見えず、音もないけれど、その気配は確かに魂の深いところで吹き始めています。

誰も気づかない静寂のなかで、まだ言葉にもならない「兆し」が目を覚まし、私達の人生に新しい流れが生まれる。それが、アレフのパスです。

この道を意識することは、単に「何かを始める」ということではありません。
それは「始まりそのものの質」を変えるということ。

今までの自分を「前提」にして何かを始めるのではなく「本質から吹き出してくる風」に導かれて始めること。
それは、意志や行動の源がより純粋で、深く静かな場所に変わっていく感覚です。

アレフのパスは、誰にでも開かれています。
それは特別な能力が必要なものではなく「静けさの中に耳を澄ませる」というシンプルな在り方です。

静かな始まりに気づける人は、世界との関係性も、人生の質も、優しく変えていくことができます。

どうか、自分の中のアレフに出会ってください。
それがこれからのあなたのすべての始まりを、もっと自由に、もっと本質的に変えていく風となるでしょう。

あなたの中に、もう【風】は吹いている

【参考文献】

合わせて読みたい
参考文献一覧
参考文献一覧
笑顔の樹ロゴB

いつも笑顔でいられますように
笑顔の樹☆Tomokoりんご

スポンサーリンク
ABOUT ME
TOMOKO
「生命の樹」に魅せられて、探求したり、発信したりしています。

I AM THAT I IM(私は私で在る)
生命の樹を知り、生命の樹を育む。
現実に根を張り、自分自身と向かい合う。

在りたい自分でいられる未来へ。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました